正月カブを求めて〜その2

ありました。正月カブ。ここには何かあるはず……1年ほど前から気になっていた場所に。
庭で野菜を洗っていたおばあちゃんに聞きました。

・正月カブ?そりゃ最近の人が言うとることで、昔から「年とりカブ」ていうわね。
・正月はこのカブがないと年をとれない。歳神さんに供えるものだし。
・(米を収穫して最初に)千歯こぎを使う前には、かならず、(米で山をつくって……この部分うまく理解できず)その上に、このカブを立てる。
・ゆがいて食べる。甘みがあっておいしい。
・春には花の芽をつんで食べる。これもおいしい。
・自然に生えるもの。

「生えている」のは山の一番際のところ。畑の一番奥といっていいのか。
20160116-P113031802

 2〜3本わけていただいたので、どうやって食べようかと試案中。雑炊か。
20160116-P113032302

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください